一から始める機械学習
(機械学習概要)
阿部 泰之
自己紹介
・阿部 泰之 / Hiroyuki Abe
・AI&機械学習しよう!
(Do2dle)というグループで勉
強会を実施しています。
・業務エンジニア
(生命保険 主に保険金支払)
・twitter / @taki_tflare
・https://tflare.com
このスライドの対象読者、目的
対象読者
・機械学習について一から勉強したいひとが対象です
目的
・機械学習の概要について理解する
・人工知能と機械学習の違いについて理解する
・ディープラーニングが話題になっている背景を理解する
・機械学習の進歩の背景を理解する
・更に勉強したい場合のおすすめの教材を理解する
アジェンダ
1. 人工知能とは
2. 機械学習とは
3. 機械学習はどのようなことで使われているか
4. 学習の方法
5. ニューラルネットワークとディープラーニング
6. ディープラーニングがなぜすごいのか
7. 用語についてのまとめ
8. 人工知能とは何か? 世間の見方
9. なぜ機械学習が話題となるほどの進歩を遂げているのか
10. 最後に
11. 更に勉強したい場合
1. 人工知能とは
中島 秀之 人工的に作られた、知能を持つ実体。あるいはそれをつくろうとす
ることによって知能自体を研究する分野である
西田 豊明
「知能を持つメカ」ないしは「心を持つメカ」である
溝口 理一郎
人工的に作った知的な振る舞いをするもの(システム)である
長尾 真
人間の頭脳活動を極限までシミュレートするシステムである
掘 浩一
人工的に作る新しい知能の世界である
浅田 稔
知能の定義が明確でないので、人工知能を明確に定義できない
松原 仁
究極には人間と区別がつかない人工的な知能のこと
• 専門家による人工知能の定義
• 「人工知能は人間を超えるか」 松尾 豊 著 pp.45 より一部を抜粋
1. 人工知能とは
• コンピュータ上で人間の知能を実現させるためのシス
テム(左記の研究から生まれた、知能の一部分を実現
するための技術も指す)
• 知能:調べる、計算する、予測する、判断する等
• 現時点では、自分の意志を持つAIはまだできていな
い。しかし何かに特化して人間を超える能力を見せて
いる。例えば人間のプロ囲碁棋士を破ったAlphaGo等
2. 機械学習とは
人工知能の研究課題の一つで、明示的にプログラムで指
示せずに、コンピュータに学習させる技術
データ
機械学習モデル
学習
分類等
A
C
B
B
A
データを元に学習しモデルを作成する。
モデルを元に分類等を行う
データ
2. 機械学習とは
• 機械学習とは大量のデータに対し、そこに潜むパター
ンを覚えさせ(学習)、未知のデータを判断する
ルール(モデル)を獲得させることである。
• 現在において、機械学習は金融工学、画像処理、自動
運転、情報生命科学等など様々な分野に影響を与え
始めています。
人工知能
ディープ
ラーニング
ニューラル
ネットワーク
機械学習
2. 機械学習とは
人工知能と機械学習の関連を図にすると以下になります。
ニューラルネットワーク、ディープラーニングは後で出てきます。
3. 機械学習はどのようなことで使われているか
分析
A. クリックデータの分析
大規模なウエブサイトで、ウエブのクリックデータを集めて、機械学習を利用
して解析し、ユーザに利便性を提供する。
B. レコメンデーション
購買履歴をもとに好みを分析し、興味・関心がありそうな情報をもとに情報を
提供する。
Amazonなどのショッピングサイトのおすすめや、Youtubeのおすすめ動画など
認識
A. 手書き認識
郵便物の配達において、一時的な仕分けをするのに使用されています。
またOCRの分野でも機械学習が使われています。
B. 顔認識
最近スマートフォンに搭載されています。
3. 機械学習はどのようなことで使われているか
制御
A. 自動運転
現在研究されている分野です。
B. ロボット制御
生成
A. 音楽の作成
B. 画像の作成
C. 翻訳
3. 機械学習はどのようなことで使われているか
・また、個人的に面白いと思っている、実用例をお見せします。
5対5の対人ゲーム Dota2で人間に勝利できるようになっています。
https://www.youtube.com/watch?v=UZHTNBMAfAA の画面の一部を表示
3. 機械学習はどのようなことで使われているか
Dota2とは、MOBAと呼ばれるジャンルのゲームで他に有名なゲームだと
「League of Legends」があります。
基本